火の出るようなブログ2

やっぱり、人は他人を理解しあうことでしか最後は自分自身も救われないと思うのです.

職場の人から「友だち申請」されたら僕はNOだな

リアルな関係だと、気軽につぶやけないだけでなく、友だち申請や、フォロワー申請など「追加」はいいが、その反対の時に大いに面倒になる。おそらくリアルな人間関係に影響を及ぼす。

みんながマザーテレサじゃない。人にはいつもの顔とダークな面が必ずある。コンピュータのように0か1じゃないんだよね。facebookでの就活って「よそゆきの顔」でPRしろってことでしょ?ここに僕はなんとも言えない欺瞞やうそ臭さを感じるんだよね。もちろん匿名ならなんでもいいではない。そんなの当たり前。

お上品なお育ち、高学歴、大企業、あるいは起業した!そんなリア充さまは実名主義facebookがご活躍の場なんでしょうけど、僕は匿名でも愚痴りあって、励ましあうというコミュニケーションが好き。まあ自分もfacebookやっているけどね。

facebook創業者のマーク・ザッカーバーグは彼女にふられた腹いせで、在籍しているハーバード大学にハッキングして、女子大生の顔写真を使った品評会システムを構築した。なんでも牛の品評会をヒントにしたそうだ。これがfacebookの設立の経緯。結局男の行動力の源は、権力を持ちたいか、女にもてたいかの2つしかない。

僕はfacebookだけじゃだめ。ツイッターやブログなど実名、匿名を取り混ぜて様々な人とうまくコミュニケーションをとるべきだと思う。そして結局はネットとリアルは同じなんだよ、ボーイ。

facebookでもツイッターでもLINEでもSkypeでも職場でも地元でも、僕は僕。ただ場所によって服装や荷物は違う。TPOをわきまえる。ただそれだけなのさ、ガール。